琉球大学理学部物質地球科学科物理系 2007年度卒業研究発表会
2008年2月21日 (理114室)

★タイトルの(PDF)をクリックすると概要のPDFファイルがダウンロードできます。


番号時間発表者氏名研究室発表題目時間
19:00-9:13仲間 健治
安田
ヘリカル磁気構造の理論(PDF)13
29:13-9:26片山 佳丈
安田
遷移金属における強磁性発現(PDF)13
39:26-9:39惣慶 祐樹
安田
擬二次元反強磁性体におけるスピンフロップ転移(PDF)13
49:39-9:52中村 哲郎
安田
モット転移の理論的研究(PDF)13
59:52-10:05川口 吉章清野ある種のネットワークと閾値モデル(PDF)13
610:05-10:18岸木 俊一清野線形光学系を用いた量子ゲートの設計(PDF)13
休憩 (10:18-10:28)10
710:28-10:51古賀 暁
古我知 史
友寄
清野
白金表面における水分子の解離吸着(PDF)23
810:51-11:14上里 勝健
上地 佑
友寄
清野
金属表面における水素分子の吸着(PDF)23
911:14-11:27森元 太郎眞榮平銅の電子構造とフェルミ面(PDF)13
1011:27-11:40小山田 雄一郎眞榮平擬ポテンシャルの方法による電子構造計算(PDF)13
1111:40-11:53名嘉眞 英之眞榮平アルミニウムの電子構造(PDF)13
1211:53-12:06立津 慶幸眞榮平貴金属における相対論的効果 -金が黄金色に見える理由-(PDF)13
昼食 (12:06-13:15)69
1313:15-13:28伊波 善史賀数量子情報圧縮(PDF)13
1413:28-13:41真喜志 敏賀数ブラウン運動とペランの実験(PDF)13
1513:41-13:54仲宗根 将志賀数量子ランジュバン方程式(PDF)13
1613:54-14:17濱川 大助
国頭 洋介
不確定性原理 -量子状態の推定からのアプローチ-(PDF)23
1714:17-14:30塩原 秀素粒子ヒッグスメカニズムのアイデアの考察(PDF)13
1814:30-14:43甲斐 智宏素粒子Abraham-Lorentz 電子模型(PDF)13
1914:43-14:56玉城 敏仁素粒子量子化された格子振動と電子気体の相互作用(PDF)13
2014:56-15:09田港 朝貴素粒子ポジトロニウムの寿命の理論的導出(PDF)13
休憩 (15:09-15:19)10
2115:19-15:32外薗 大介仲宗根防振ゴムの特性について(PDF)13
2215:32-15:45玉城 一仲宗根ポリ乳酸の屋外劣化に及ぼす気候の影響(PDF)13
2315:45-15:58藤本 悠輔仲宗根植物繊維の強度について(PDF)13
2415:58-16:30上田 奏絵
奥田 博之
宮城 建
NMR
物性
極低温でのNMR測定を目指して(PDF)32
2516:30-17:02中村 克己
比嘉 浩文
山田 翔
NMR
物性
結晶の構造相転移をNQRで見てみよう(PDF)32
休憩 (17:02-17:12)10
2617:12-17:44野国 昌哲
寺内 善博
久保田 仁
磁性体ホイスラー合金{\rm Fe_{2}MnAl}の作成と輸送特性(PDF)32
2717:44-18:07金城 敦
金子 尚弥
磁性体カルコゲナイド化合物{\rm CuIr_{2}Te_{4}}の圧力中輸送特性(PDF)23
2818:07-18:30與那嶺 翔太
折口 彰
磁性体ボロンを添加したチタン酸ストロンチウム(B doped {\rm SrTiO_{3}})の電気抵抗と熱電能測定(PDF)23
2918:30-18:53田中 哲也
田中 隆吉
深水{\rm (NH_{4})_{3}H(SeO_{4})_{2}} のプロトン伝導度(PDF)23
3018:53-19:16宮崎 二郎
辻元 真人
深水{\rm (NH_{4})_{3}H(SeO_{4})_{2}} 結晶を用いた燃料電池の測定(PDF)23

1名発表 - 13分(発表10分+質疑3分)

2名発表 - 23分(発表17分+質疑6分)

3名発表 - 32分(発表23分+質疑9分)


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-02-15 (金) 00:32:07 (5915d)