固体構造電子論

講義概要

最近2年ぐらいは阿部龍蔵さんの「統計力学」の教科書を指定してゼミ形式にして、講義に変えています。また講義形式を復活しても良いとおもいます。

講義内容目次

(2004年度までの講義の内容)

  1. {\rm A}^N{\rm B}^{8-N}化合物と超イオン導電体
    1. 水素様原子の波動関数
    2. 共有性固体
    3. イオン性固体
    4. {\rm A}^N{\rm B}^{8-N}電子化合物
    5. {\rm A}^N{\rm B}^{8-N}化合物と臨界イオン度
    6. {\rm A}^N{\rm B}^{8-N}化合物と超イオン導電体
  2. 自由電子近似
    1. 自由電子近似
    2. 状態密度
    3. ブロッホの定理
    4. 固体中の自由電子近似
    5. エネルギーギャップ
  3. 結晶格子と逆格子
    1. X線回折と結晶構造
    2. X線の回折条件
    3. ミラー指数と結晶面
    4. 逆格子ベクトルとミラー指数
    5. 立方結晶と基本格子
    6. 逆格子空間
    7. ブリュアン・ゾーン
    8. 結晶格子と第1ブリュアン・ゾーン
    9. 単純立方格子の等エネルギー面
    10. 状態密度と格子ポテンシャル
  4. 強結合近似
    1. LCAO近似
    2. 結合軌道近似
    3. Ge バンド計算
    4. AgI バンド計算
  5. AB化合物と擬ポテンシャル論
    1. OPW波動関数
    2. 擬ポテンシャルとエネルギーギャップ
    3. AB化合物とイオン度
    4. AB化合物と擬ポテンシャル論
  6. 固体電子の誘電応答
    1. 電子ガスの誘電応答関数
    2. RPA 乱雑位相近似
    3. 誘電関数の定義
    4. 静的誘電関数
    5. 空芯ポテンシャルモデル
    6. 電子系の集団励起と個別励起
    7. 固体電子の線形応答理論
  7. バンド計算
    1. 空格子バンド(自由電子バンド)
    2. 体心立方結晶の空格子バンド
    3. 面心立方結晶の空格子バンド
    4. APW法
    5. 球の外の積分
    6. 球の内部の積分
    7. 一価金属
    8. アルカリ金属
    9. 貴金属
  8. 多電子系と一電子近似
    1. 断熱近似
    2. ハートリーのセルフコンシステント法
    3. ハートリー・フォック近似
    4. ハートリー・フォック・スレーター近似
    5. 局所密度汎関数法
  9. 格子振動と電子論
    1. 格子振動の理論
    2. 調和近似
    3. 剛体イオンモデル
    4. 短距離相互作用パラメータ
    5. シェルモデル
    6. アルカリハライドのフォノン分散
大学院講義情報に戻る

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS