小中学校への出前実験

琉球大学理学部物質地球科学科物理系では、沖縄県内の小中学校への出前実験を行っています(高等学校向けについては、出前講座・公開授業を御覧ください)。

昨今は科学離れが叫ばれていますが、子供たちにいろいろと面白い実験などを見せてあげることで、科学や物理への興味を少しでも持ってもらえたらと思っています。「子供たちの科学への興味を引き出してあげたい」という願いをお持ちの先生方または御父兄の皆様、私達がお手伝いできませんか?

(協力:琉球大学極低温センター)
dscf0592.jpg
↑(普天間小での出前実験。超伝導による磁気浮上)

活動の履歴

2015.9.9 黒島小中学校小にて、液体窒素と超伝導の実験、ブーメランとリング飛行機の工作をしました。

2015.9.8 鳩間小中学校小にて、液体窒素と超伝導の実験、ブーメランとリング飛行機の工作をしました。

2015.9.7 船浮小中学校小にて、液体窒素と超伝導の実験、ブーメランとリング飛行機の工作をしました。

2015.8.21 小美濃塾にて、液体窒素と超伝導の実験をしました。

2015.8.6-7 青少年のための科学の祭典沖縄大会inちゃたん(於:ニライセンター)に、液体窒素と超伝導の実験を出展しました。

 今後も積極的に出前実験などを展開していく予定です。

これまでに出前した実験の種類

液体窒素で遊ぼう

マイナス196度の液体窒素に触れます。

dscf0587.jpg

花を凍らせる、風船やゴムボールを液体窒素に入れて何が起こるかを見る、などの実験があります。

動画が普天間小での出前実験20080624のページにあります。

超伝導磁気浮上

超伝導の力で魔法のように浮上します。

linear.jpg

動画が普天間小での出前実験20080624のページにあります。

強力磁石を体験しよう

世界最強磁石と言われるネオジム磁石の磁力を体験します。

sany0032.jpg

銅パイプの中に磁石を落とすと、不思議な光景が!

sany0023.jpg

他に、磁石を使ってトマトやシャープペンシルの芯を動かす実験などもあります。

手回し発電機

手回し発電機を使って、電気の実験をします。

ブーメラン作り

厚紙で作るブーメラン。

boomerang2.jpg

コマ作り

厚紙と爪楊枝で作るコマ。いろんな形を回せます。

koma3.jpg

その他

IHヒータを使った磁力の実験、ゴムで動く車の製作、などなどあります。この他についても御相談ください。

御興味を持たれた小中学校の先生方、その他関係者様方へ

日時、時間、また内容についてのリクエストなど、相談に応じます。学校の授業としてだけではなく、放課後やPTA行事などへの依頼も可能な限り引き受けています。

ご不明の点などは

物理系准教授・前野昌弘(電子メールmaeno@sci.u-ryukyu.ac.jp、電話098-895-8524)

までお問い合わせください。

(実験の材料費、謝金などは不要です)

下のコメント欄でもけっこうです。


出前講座・公開授業に戻る

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS