*非平衡物理学 [#ra343243]

RIGHT:&size(25){担当:清野光弘};

&color(Red){授業の内容・講義時間などは受講する学生の希望に応じ、ある程度変えます。};

**講義概要 [#d016ce97]

熱力学・統計力学の基礎次項を復習し、非平衡系の物理学の基礎を学習する。非平衡系の具体例を上げ、コンピュータを用いた数値計算を併用し学習する。


**講義内容目次 [#x3951137]

1.熱力学

 1.1 可逆過程と不可逆過程

 1.2 ゆらぎ

 1.3 平衡系と非平衡系

 1.4 エントロピー

 1.5 気体分子運動論

 1.6 ギブス−デュエムの関係式

 1.7 現象論的発展方程式

2.流体力学

 2.1 質量保存則

 2.2 運動量保存則

 2.3 1成分系の流体に対するナヴィエ・ストークス方程式

 2.4 エネルギー保存則

 2.5 拡散琉に対する発展方程式

3.拡散現象

 3.1 アインシュタインの関係式

 3.2 拡散現象とランダムウォーク

 3.3 ブラウン運動

 3.4 フォッカー−プランク方程式

 3.5 マスター方程式

 3.6 スモルコフスキー方程式

4.気体分子運動論

 4.1 マクスウェル速度分布則

 4.2 分子衝突と平均自由行程

 4.3 ボルツマン方程式

 4.4 保存量と流体方程式

5.非平衡緩和過程

 5.1 孤立系の平衡状態への緩和

 5.2 ギンツブルク−ランダウ方程式

 5.3 スピノーダル分解と核形成

 5.4 非平衡開放系

6.パターン形成(トピックス)


**備考 [#z0ed8bfd]

本講義では受講者の学力を考慮して進めるつもりです。また、コンピュータの実習を考えておりますので、実習に必要と思われるものはできる限り支援したいと思います。
この講義を履修する学生は10月12日までの間に居室(理系複合棟505室)まで訪ねて
来てください。

CENTER:[[大学院講義情報]]に戻る

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS