[[小中学校出前実験]]に戻る

2008/6/24、普天間小学校で「科学の日」を設けていただき、6年生4クラスに液体窒素と超伝導の実験を見せて、物理・科学に親しんでもらいました。


**ハイビスカスを凍らせる実験 [#r2c36219]

マイナス196度の液体窒素に、花を入れてみました。かちんかちんに凍ってしまって、そして??

#ref(hibiscus.jpg)

↓動画

&tinyvideo(hibiscus.mp4,320 240,controls);


**風船を冷やす実験 [#z102845e]

空気を入れた風船を液体窒素につけるとどうなるか??

かちんかちんになるのか、割れるのか?

実は・・・・・・

#ref(fuusen.jpg)

↓動画

&tinyvideo(fuusen.mp4,640 480,controls);
&tinyvideo(fuusen.mp4,320 240,controls);



**ゴムボールを凍らせる実験 [#a726e593]

風船じゃなくゴムボールならどうなるでしょう?

中に空気が入っているという点では風船と同じですが?????

#ref(ball.jpg)


&tinyvideo(ball.mp4,640 480,controls);
&tinyvideo(ball.mp4,320 240,controls);



**液体窒素で葉っぱを凍らせて遊ぶ子供たち [#e565c5e0]

さぁ、マイナス196度を体験しよう。ということで、子供たちに実際に液体窒素を触ってもらいました。葉っぱを凍らせてみたり、風船の実験を自分でやってみたり。

 

#ref(dscf0587.jpg)

 

楽しく液体窒素を体験できました。




**磁気浮上にびっくり! [#xdb56d3f]

超伝導という極低温で起こる現象を使うと、磁石を使って物体を浮上させることができます。


#ref(dscf0592.jpg)

リニアモーターカーのように磁気浮上する電車を作ってみました。まるで魔法のように、おもちゃの電車が宙に浮きます。子供たちもびっくりしながら興味津々。

#ref(linear.jpg)

↓動画

&tinyvideo(linear.mp4,640 480,controls);
&tinyvideo(linear.mp4,320 240,controls);

**磁気浮上?(逆さま版) [#b1936e14]

さて、超伝導状態になって浮上している状態から、実験装置ごと持ち上げて、ひっくり返すと??

#ref(sakasama.jpg)

↓動画

&tinyvideo(sakasama.mp4,640 480,controls);
&tinyvideo(sakasama.mp4,320 240,controls);

 


 我々を歓迎して、教室にこんな言葉が貼ってありました。

 ふしぎだと思うこと
 これが科学の芽です。
 
 よく観察してたしかめそして考えること
 これが科学の茎です。
 
 そして最後になぞがとける
 これが科学の花です。
 
           朝永振一郎(物理学者)

#ref(dscf0586.jpg)

今日は子供たちに「科学の芽」を届けられたかな??

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS