日食2009
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#ref(rigakubumae.jpg)
↑2009/07/22の理学部玄関前の風景。みんな夢中で見てます。
#ref(lenz.png)
↑凸レンズと鏡を組み合わせて、スクリーンに太陽の像を結ばせ...
#ref(0943.jpg)
↑9:43の太陽。肉眼で見るともっとディティールが見える(太陽...
#ref(1000.jpg)
↑10:00の太陽
#ref(niji.JPG)
↑この日の太陽は、周りに虹のようなもの(日暈と呼ぶ。虹と違...
#ref(filter.jpg)
↑カメラにフィルターをかけて撮影したもの。
#ref(1046.jpg)
↑10:46の太陽
#ref(1120.jpg)
↑11:20の太陽。スクリーンを白い紙でなく黒い紙にすればいい...
#ref(1204.jpg)
↑12:04の太陽。もう終わりかけ。
#ref(kagami.JPG)
↑100円ショップで買ってきた鏡に穴を開けた黒い紙をかぶせた...
#ref(kabe.jpg)
のような感じになります。100円で作ったわりには綺麗に太陽が...
#ref(kabe2.jpg)
↑これも鏡で映した太陽。さっきのよりだいぶ暗い。
#ref(niji2.JPG)
↑日暈の写真をもう一枚。
#ref(niji3.jpg)
↑理学部建物の真上に、日暈。太陽も欠けているんだけど、フレ...
終了行:
#ref(rigakubumae.jpg)
↑2009/07/22の理学部玄関前の風景。みんな夢中で見てます。
#ref(lenz.png)
↑凸レンズと鏡を組み合わせて、スクリーンに太陽の像を結ばせ...
#ref(0943.jpg)
↑9:43の太陽。肉眼で見るともっとディティールが見える(太陽...
#ref(1000.jpg)
↑10:00の太陽
#ref(niji.JPG)
↑この日の太陽は、周りに虹のようなもの(日暈と呼ぶ。虹と違...
#ref(filter.jpg)
↑カメラにフィルターをかけて撮影したもの。
#ref(1046.jpg)
↑10:46の太陽
#ref(1120.jpg)
↑11:20の太陽。スクリーンを白い紙でなく黒い紙にすればいい...
#ref(1204.jpg)
↑12:04の太陽。もう終わりかけ。
#ref(kagami.JPG)
↑100円ショップで買ってきた鏡に穴を開けた黒い紙をかぶせた...
#ref(kabe.jpg)
のような感じになります。100円で作ったわりには綺麗に太陽が...
#ref(kabe2.jpg)
↑これも鏡で映した太陽。さっきのよりだいぶ暗い。
#ref(niji2.JPG)
↑日暈の写真をもう一枚。
#ref(niji3.jpg)
↑理学部建物の真上に、日暈。太陽も欠けているんだけど、フレ...
ページ名: