2015年度の特別講義
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*磁性の基礎 〜強相関電子入門〜 [#w2b8749f]
''担当教員:''藤秀樹先生(神戸大学大学院 理学研究科)
''単位:''2
''教室:''理105
''日程:''2015年12月14日(月)〜17日(木)
''授業内容と方法:''
>強相関電子系において発現する新奇な超伝導や秩序の理解は、...
''評価基準と評価方法: ''毎回の出席と最後に課されるレポー...
''履修条件:'' 学部4年次および大学院修士1,2年次
''授業計画:''
-1.磁性の概略
-2.一電子原子と磁性(軌道角運動量とスピン角運動量がもた...
-3.多電子原子と磁性I(交換相互作用とは)
-4.多電子原子と磁性II(LS多重項とフントルール)
-5.分子と磁性(分子軌道法とHeitler-London近似)
-6.スピンの秩序と分子場近似I(分子場近似と磁性)
-7.スピンの秩序と分子場近似II(ハイゼンベルグモデルと磁...
-8.物質中の原子と結晶場(結晶場と常磁性磁化率)
-9. 遍歴する電子が示す磁性
-10.超交換相互作用と磁性
-11. 伝導電子と局在電子との相互作用と磁性
-12.遍歴電子とスピンの揺らぎ
*重力波宇宙物理学入門 [#p48b6bca]
''担当教員:''田越秀行(大阪市立大学)
''単位:''2
''教室:''理複202
''日程:''2015年11月2日(月)〜5日(木)
''授業内容と方法:''
>重力波の理論とデータ解析入門,重力波天文学入門,重力波宇...
>重力波は一般相対論が予言する時空のゆがみの波動であるが,...
''評価基準と評価方法:''
講義の最後に課すレポートで評価する。
''履修条件:''
学部3,4年次および大学院修士1,2年次生対象
''授業計画:''
-1.一般相対論入門1
-2.一般相対論入門2
-3.重力波の伝搬
-4.重力波の生成1
-5.重力波の生成2
-6.重力波天体の概要1
-7.重力波天体の概要2
-8.重力波データ解析方法入門1
-9.重力波データ解析方法入門2
-10.重力波データ解析方法入門3
*電子物性概論—自由電子系から強相関電子系まで—...
''担当教員:''武藤哲也(島根大学大学院総合理工学研究科)
''単位:''2
''教室:''理複202
''授業内容と方法'':
>固体の諸物性が電子の性質に起因することを強調して,固体物...
''評価基準と評価方法'':
>毎回の出席と最後に課されるレポートで評価する。
''履修条件'':学部3,4年次・大学院生
''授業計画'':
-1. 電子物性とは
-2. 自由電子モデル(理想Fermi 気体)
-3. 固体内電子の自由電子近似
-4. 固体内電子の強束縛電子近似
-5. バンド理論
-6. スピン磁性
-7. 金属磁性
-8. Bose-Einstein 凝縮
-9. 超伝導現象
-10. 超伝導の現象論
-11. 超伝導のミクロな理論
-12. 強相関電子系
-13. 最近の話題
''事前・事後学習'':課題レポートを通して、授業内容を復習す...
''備考'':
-登録は,8 月3 日より物理系事務室(理206 室)で行う。
-9 月3 日(木)15:00 より講演会を行う。
>講演タイトル「動的平均場理論の視点から見た重い電子系」
-講義世話人:辺土正人(理複506)
>武藤先生への質問を含めて,質問があれば上記居室へ訪ねて下...
*「重い電子系の物理」 [#l1780d94]
''担当教員:'' 大貫惇睦
''単位:'' 1
''教室:'' 理313(予定)
''授業内容と方法:''
>物性物理学は通常、物質の構成、格子振動、金属電子論、半導...
>講義日程は、5/21 より毎週水、木の1限目に予定している。(...
''達成目標:''
>一般的な物性物理学の教科書の内容が理解できるようになること
''評価基準と評価方法:''
>出席とレポートで評価する。毎回基本となるレポートを出題し...
''履修条件:''
>学部4年次・大学院生
''授業計画:''
-格子振動と格子比熱(5/21)
-バンド理論と物質の分類(5/27)
-超伝導(5/28)
-磁性1(6/3)
-磁性2(6/4)
-固体の電気抵抗、比熱、磁化率、磁化(6/10, 6/11)
''テキスト:''
>(以下の URL からダウンロードして準備して下さい)
> [[http://goo.gl/DyMB0u>http://goo.gl/DyMB0u]]
''参考書:''
-物性物理学 大貫惇睦編著(朝倉書店)
-重い電子系の物理 上田和夫、大貫惇睦著(裳華房)
''オフィスアワー:''
>平日12:00 〜 13:00(理107室)
''メールアドレス:''
>onuki_at_phys.u-ryukyu.ac.jp (_at_ を@に変えてく...
[[特別講義情報]]に戻る。
終了行:
*磁性の基礎 〜強相関電子入門〜 [#w2b8749f]
''担当教員:''藤秀樹先生(神戸大学大学院 理学研究科)
''単位:''2
''教室:''理105
''日程:''2015年12月14日(月)〜17日(木)
''授業内容と方法:''
>強相関電子系において発現する新奇な超伝導や秩序の理解は、...
''評価基準と評価方法: ''毎回の出席と最後に課されるレポー...
''履修条件:'' 学部4年次および大学院修士1,2年次
''授業計画:''
-1.磁性の概略
-2.一電子原子と磁性(軌道角運動量とスピン角運動量がもた...
-3.多電子原子と磁性I(交換相互作用とは)
-4.多電子原子と磁性II(LS多重項とフントルール)
-5.分子と磁性(分子軌道法とHeitler-London近似)
-6.スピンの秩序と分子場近似I(分子場近似と磁性)
-7.スピンの秩序と分子場近似II(ハイゼンベルグモデルと磁...
-8.物質中の原子と結晶場(結晶場と常磁性磁化率)
-9. 遍歴する電子が示す磁性
-10.超交換相互作用と磁性
-11. 伝導電子と局在電子との相互作用と磁性
-12.遍歴電子とスピンの揺らぎ
*重力波宇宙物理学入門 [#p48b6bca]
''担当教員:''田越秀行(大阪市立大学)
''単位:''2
''教室:''理複202
''日程:''2015年11月2日(月)〜5日(木)
''授業内容と方法:''
>重力波の理論とデータ解析入門,重力波天文学入門,重力波宇...
>重力波は一般相対論が予言する時空のゆがみの波動であるが,...
''評価基準と評価方法:''
講義の最後に課すレポートで評価する。
''履修条件:''
学部3,4年次および大学院修士1,2年次生対象
''授業計画:''
-1.一般相対論入門1
-2.一般相対論入門2
-3.重力波の伝搬
-4.重力波の生成1
-5.重力波の生成2
-6.重力波天体の概要1
-7.重力波天体の概要2
-8.重力波データ解析方法入門1
-9.重力波データ解析方法入門2
-10.重力波データ解析方法入門3
*電子物性概論—自由電子系から強相関電子系まで—...
''担当教員:''武藤哲也(島根大学大学院総合理工学研究科)
''単位:''2
''教室:''理複202
''授業内容と方法'':
>固体の諸物性が電子の性質に起因することを強調して,固体物...
''評価基準と評価方法'':
>毎回の出席と最後に課されるレポートで評価する。
''履修条件'':学部3,4年次・大学院生
''授業計画'':
-1. 電子物性とは
-2. 自由電子モデル(理想Fermi 気体)
-3. 固体内電子の自由電子近似
-4. 固体内電子の強束縛電子近似
-5. バンド理論
-6. スピン磁性
-7. 金属磁性
-8. Bose-Einstein 凝縮
-9. 超伝導現象
-10. 超伝導の現象論
-11. 超伝導のミクロな理論
-12. 強相関電子系
-13. 最近の話題
''事前・事後学習'':課題レポートを通して、授業内容を復習す...
''備考'':
-登録は,8 月3 日より物理系事務室(理206 室)で行う。
-9 月3 日(木)15:00 より講演会を行う。
>講演タイトル「動的平均場理論の視点から見た重い電子系」
-講義世話人:辺土正人(理複506)
>武藤先生への質問を含めて,質問があれば上記居室へ訪ねて下...
*「重い電子系の物理」 [#l1780d94]
''担当教員:'' 大貫惇睦
''単位:'' 1
''教室:'' 理313(予定)
''授業内容と方法:''
>物性物理学は通常、物質の構成、格子振動、金属電子論、半導...
>講義日程は、5/21 より毎週水、木の1限目に予定している。(...
''達成目標:''
>一般的な物性物理学の教科書の内容が理解できるようになること
''評価基準と評価方法:''
>出席とレポートで評価する。毎回基本となるレポートを出題し...
''履修条件:''
>学部4年次・大学院生
''授業計画:''
-格子振動と格子比熱(5/21)
-バンド理論と物質の分類(5/27)
-超伝導(5/28)
-磁性1(6/3)
-磁性2(6/4)
-固体の電気抵抗、比熱、磁化率、磁化(6/10, 6/11)
''テキスト:''
>(以下の URL からダウンロードして準備して下さい)
> [[http://goo.gl/DyMB0u>http://goo.gl/DyMB0u]]
''参考書:''
-物性物理学 大貫惇睦編著(朝倉書店)
-重い電子系の物理 上田和夫、大貫惇睦著(裳華房)
''オフィスアワー:''
>平日12:00 〜 13:00(理107室)
''メールアドレス:''
>onuki_at_phys.u-ryukyu.ac.jp (_at_ を@に変えてく...
[[特別講義情報]]に戻る。
ページ名: