今日の講義の内容

 前回の復習とまとめを少ししたあと、テキスト冊子(クリックしてダウンロード)の8.3節の$U-TS$の物理的意味を説明、8.4節のMaxwellの関係式、8.5節のエネルギー方程式の説明をしたのち、少しだけ8.6節の「変数としての$N$(物質量)」の話と、化学ポテンシャルが$\mu={F+PV\over N}$と書けるという話をした。順番ではその後8.7節の平衡条件の話なのだが、少し時間が迫っていたので、$F+PV$という量が$G$(Gibbs自由エネルギー)という新しい変数($T,P;N$の関数)であること、これが$F$から$V\to P$のLegendre変換を行うと得られること、そして同様に$H$($P;S,N$の関数)が定義できるというところまでを話した。

 次回(来週は火曜日は月曜授業なので、来来週となります)は、平衡条件から。

 今後の予定は、

となります。

受講者の感想・コメント

受講者の感想・コメント

 青字は受講者からの声、赤字は前野よりの返答です。

 主なもの、代表的なもののみについて記し、回答しています。


台風すごかったですね(多数)。
直撃しなくてよかったです。

Legendre変換のすごみを再認識した。
すごく使いどころのあるやつです。

$U$と$F$がいろいろとつながってきて面白かった。
二つのエネルギーを考えたかいがあるというものです(今日4つに増えましたが)。

エネルギー方程式$\left({\partial U\over\partial V}\right)_T=T\left({\partial U\over \partial T}\right)_V-P$の名前がかっこいい。
そうか、これってかっこいいのか。

テストいつですか。
何度も言っているんだけどな。最初の予定どおり、7/31です。

化学概論でギッブスエネルギーもでてきました。
$G$は化学の方がよく使いますね。

最初は熱力学はごちゃごちゃした印象で好きになれるか不安だったが、今は少ない式で多くのことが言えるので面白い。
その境地に達すると面白くなってきますね。

$G$が何のことを言っているのかわからなかった。
次回でちゃんとやります。

後2回で終わりか、早いな。
試験まではあと1回。


授業の内容