cosの微分

こっちはまず図で考えよう。右の図は、$\sin$の微分の時と同様、斜辺が1の直角三角形の角度を少し変えてみたものだが、今度は底辺である$\cos \theta$の変化を見ている。やはり相似な三角形ができていることを考えると、$\cos \theta$の変化量は$\sin {\theta} \mathrm d\theta$ということになりそうである。

ところがここで注意すべき点があって、それはこの$\cos \theta$は減っている(変化の方向が負の方向である)ということである。ゆえに、\wrapfigen

cosの微分

\begin{equation} \begin{array}{rl} \mathrm d (\cos {\theta})=& -\sin {\theta} \mathrm d\theta,~~~ {\mathrm d \over \mathrm d\theta}(\cos {\theta})= -\sin {\theta} \end{array} \end{equation}

のように符号をつけるのが正しい。


ではこれも動画で実感しよう。
 cosθとその微分である-sinθを表現している動く図である。

 左の単位円の部分は、前ページのグラフに比べて、90度反時計回りに回した状況になっていることに注意。

タブレットで見ている人はむしろこの画面を時計回りに90度回してみた方がよいかも。
,
↑の棒の角度はドラッグによって変えることができる。

 アニメーションのように、θが変化していったときにsinθcosθがどのように変化していくかを考えると、それぞれの微分がどうなるかがわかる(はずである)。

左の図が、それぞれの長さを描き込んだもの。

 右のグラフに、cosθのグラフの傾きがのように表示されている。これも動径をドラッグすることができるので、動かしながら「cosθの微分(傾き)は-sinθだな」ということを実感して欲しい。


$\sin $と同じ手順で数式で考えることもできる。三角関数の加法定理を使って、

\begin{equation} \begin{array}{rll} \cos ({\theta}+\mathrm d\theta) =&\cos {\theta} \cos \mathrm d\theta - \sin {\theta} \sin \mathrm d\theta&ここで、{\cos\mathrm d\theta=1,\sin\mathrm d\theta=\mathrm d\theta}\\ =&\cos {\theta} \underbrace{- \sin {\theta}}_{微係数} \mathrm d\theta\\ \end{array} \end{equation}

を得るから、${\mathrm d \over \mathrm d\theta}(\cos {\theta})= -\sin {\theta}$となる。

この(一方にマイナス符号がつく意味)は、左の図のように、微分という操作がちょうど「90度$\left({\pi\over 2}\right)$の回転に対応していると思ってもよいだろう。

${\pi\over 2}$の回転はのように、$x$座標を$y$座標に、$y$座標を(符号を変えて)$x$座標にすることで得られる。式で書くなら$(x,y)\to(-y,x)$であるが、これが微分$(\cos \theta,\sin \theta)\to(-\sin \theta,\cos \theta)$と同じ計算になっているわけであるθが増加するという現象を原点を中心とした円運動と捉えると、微分というのは速度を計算することだから、円運動の速度は動径と垂直だ、ということを示していることになる。

なお、$\cos^2{\theta}+\sin^2{\theta}=1$を微分するという方法でも${\mathrm d\over \mathrm d\theta}\cos{\theta}$を計算できる。

\begin{equation} \begin{array}{rl} 2\cos{\theta}{\mathrm d (\cos{\theta})} + 2\sin{\theta}{\mathrm d (\sin{\theta})} &=0 \\ {2\cos{\theta}}{\mathrm d (\cos{\theta})} + {2}\sin{\theta}{\cos{\theta}}\mathrm d\theta &=0 \\ {\mathrm d (\cos{\theta})} =&- \sin{\theta}\mathrm d\theta \end{array} \end{equation}

この出し方を見ると、$\sin{\theta} $と$\cos{\theta}$の微分のどちらかにはマイナス符号が必要だったことがわかる。


sinの微分のページ に戻る tanの微分のページへ→