#mathjax
*今後の予定 [#n9519331]

---------------------------------------------

&color(Red){★2011年5月19日(木)16:30-17:30};

''場 所:'' 理学部313教室

''講演者:'' 田原 周太 先生(琉球大学理学部物質地球科学科物理系)

''講演題名:''「銀系超イオン導電メルトに銀濃度の変化が与える効果」

''講演概要:''

> 見た目が固体であっても、その中である種のイオンが動き回っている物質は、超イオン導電体と呼ばれており、固体と液体の中間的な性質を持っている。超イオン導電体は、固体のように取り扱うことができる一方で、動くイオンが電気を運べることから、溶融塩と同程度の電気伝導率を示すことが知られている。工業的には、液漏れが起きない全固体燃料電池あるいは電気化学センサーの材料として注目されている。
> AgIは典型的な超イオン導電体としてよく知られており、147℃以上になると、体心立方格子を形成するIイオンのまわりを、Agイオンが動き始める。我々はこれまでAgIの液体状態に注目し、構造とイオン伝導性について研究を進めてきた。溶融AgIの回折実験とシミュレーションから、構造モデルを導出すると。Agイオンどうしの距離が、典型的な溶融塩のカチオンどうしの距離に比べて近く、Agの分布に特異的な中距離構造が観測されることがわかった。
> 講演では、Ag濃度を変化させた時の構造の変化やイオン伝導性について議論する予定である。

----------------------------------------------------
*過去の談話会 [#d1ecb0df]

----

[[2010年度の談話会]]

[[2009年度の談話会]]

[[2008年度の談話会]]

[[2007年度の談話会]]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS