15回琉球物性研究会プログラム

 

[PDF File]

日時:20151128日(土)

場所:琉球大学 理系複合棟102教室

 

1. はじめに(実行委員長)               9:00-9:05

 

物性理論1 (座長:眞榮平 孝裕)                9:05 - 10:25

2. 安富允(琉球大理)                   9:05-9:30

        「水が奇妙な熱力学的振る舞いをする根源的起因の解明」

3. 稲岡毅(琉球大理)                   9:30-9:55

        「伸長歪みによるゲルマニウムの間接-直接バンドギャップ転移」

4. 川那辺剛(琉球大院理工)            9:55-10:10

        「グラファイト表面に吸着したペンタセン分子膜の電子状態に関する

理論的研究」

5. 照屋遼(琉球大院理工)               10:10-10:25

        「有機分子の光吸収・発光における理論的研究」

 

休憩 10:25 - 10:35

 

重い電子系化合物 (座長:小林 理気)        10:35 - 11:45

6. 本山岳(島根大総合理工)             10:35-11:00

        「反強磁性重い電子系化合物CeIn3の点接合分光測定」

7. 比嘉泰之(琉球大院理工)             11:00-11:15

          重い電子系Yb(Cox-1Nix)2Zn20の物性

8. 通事樹(琉球大院理工)               11:15-11:30

          YbCo2Zn20NQRによる研究

9. 吉田太地(東工大院理工)             11:30-11:45

          四極子自由度が活性なPrRh2Zn20の温度・磁場相図とその磁場方向依存性

 

 

昼食 11:45-13:30

 

Eu 化合物とその関連物質 (座長:辺土 正人) 13:30 - 14:40

10. 仲村愛(東北大金研)               13:30-13:55

          強磁性体EuPd2EuPt2の単結晶育成と圧力下電気抵抗

11. 赤嶺拡(琉球大院理工)             13:55-14:10

          EuPd2Si2EuPd2Ge2の単結晶育成と価数転移

12. 比嘉野乃花(琉球大院理工)         14:10-14:25

        「非磁性Eu化合物EuCo2Si2NMRによる研究」

13. 黒島裕子(琉球大院理工)           14:25-14:40

          NMRによる単結晶SrAl4の相転移に伴う電子状態の研究

 

休憩 14:40-14:50

 

物性理論2 (座長:柳澤 将)              14:50 - 16:10

14. Sumal Chandra(琉球大院理工)       14:50-15:05

          First-Principles Momentum-Dependent Local-Ansatz Approach

 to Correlated Electrons: Case of Iron

15. 久保勝規(原研先端研)                            15:05-15:30

        「周期アンダーソンモデルの磁性相におけるリフシッツ転移」

16. 大仲潤一郎(琉球大院理工)          15:30-15:45

          フラストレート強磁性体におけるUDRVB状態からの相転移

17. 播磨尚朝(神戸大院理)              15:45-16:10

          パイライト型CoSe2の電子構造とフェルミ面

 

休憩 16:10-16:20

 

フェルミオロジーと超伝導 (座長:與儀 護)16:20 - 17:40

18. 垣花将司(琉球大院理工)            16:20-16:35

          立方晶カイラル構造ウルマナイト化合物NiSbS等の単結晶育成と

 フェルミ面の分裂

19. 照屋淳志(琉球大院理工)            16:35-16:50

        「Zr2Coの単結晶育成と超伝導およびフェルミ面の研究」

20. 井澤公一(東工大院理工)            16:50-17:15

          UBe13の特異な量子臨界的挙動と超伝導

21. 清水克哉(阪大院基礎工)            17:15-17:40

        「硫化水素を加圧して現れる高温超伝導」

 

 

懇親会 「富久屋」  19:00 より