エキゾチック超伝導入門

重い電子系の物理

担当教員: 大貫惇睦

単位: 1

教室: 理学部本館 A313教室

授業内容と方法

 物性物理学は通常、物質の構成、格子振動、金属電子論、半導体と光物性、誘電的性質、超伝導、磁性のような分類でまとめられている。これらの基本的考えをすべて理解した上で、新物質の解明にチャレンジすることが大切である。重い電子系の物理を意識しつつ、物性物理学を全般的に学ぶ。黒板での講義なのでノートを持参すること。講義日程は、5/9 より毎週水、木の1限目に予定している。

 (5/9, 5/10, 5/16, 5/17, 5/23, 5/30, 5/31)

達成目標

 一般的な物性物理学の教科書の内容が理解できるようになること

評価基準と評価方法

出席とレポートで評価する。毎回基本となるレポートを出題し、次回講義までに提出してもらう。

履修条件  学部4年次・大学院生

授業計画

教科書

 授業登録の際に配布する授業案内に示す URL より,テキストをダウンロードすること。それを教科書として用いる。事前に予習しておくように。

事前・事後学習

 レポートを通して、授業内容を改めて考える。

参考書

オフィスアワー

平日12:00 〜 13:00(理学部本館 A107)

メールアドレス

onuki_at_phys.u-ryukyu.ac.jp(_at_ を@に変えてください)


2017年度の特別講義

2016年度の特別講義

2015年度の特別講義

2014年度の特別講義

2013年度の特別講義

2012年度の特別講義

2011年度の特別講義

2010年度の特別講義

2009年度の特別講義

2008年度の特別講義

2007年度の特別講義


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS