2014年度琉球大学理学部物質地球科学科実験教室 †琉球大学理学部物質地球科学科物理系・地学系の教員志望学生が中心となって開催する、理科実験教室です。
参加者92名で、盛況のうちに終了しました。 今回の実験内容 †かんたんリニアモーターカー †電池と磁石で作る、かんたんな電車?が、コイルで作ったトンネルの中を走る。 ↑どうして走るの?? その原理を説明中。 光の屈折 †↑空中に浮かんでいるように見えるけど… 液状化現象を見よう †地震で起こる液状化現象を、実験で見よう! が、一瞬で こうなる。 コップを登る水 †コップが水を吸い込んでいく…。 大気圧はありまぁす! †大気圧を使った実験、あれこれ。 ↑は「落ちない水」 ↑大気圧を使った缶つぶし 色の消える水 †↑この水が、あることをするだけで ↑こうなる! 表面張力のふしぎ †水に浮かんだ三角形の紙。これにおかしな動きをさせるには??? 液体窒素で雲を作る †アルコールロケット †アルコールを燃料にしてロケットを飛ばそう。 アロマろうそく作り †色付きアロマロウソクを作ってみよう。 化石レプリカ †↑化石の複製を、石膏で作ります ニュートンビーズ †鎖が不思議な落ち方をするよ。 振り子ウェーブ †↑こんなふうに少しずつ長さの違う振り子を振ると、、ちょっと面白い動きが。 磁石のなぞ †磁石が起こす、ちょっとした不思議。 ↑ガウス加速器 ストロー笛 †ストローで笛を作って吹いてみよう! スライム作り †おかしなスライムができます。絵の具なので色付け。 黒いスライムには、砂鉄がまぜてあります。というわけで、磁石に引っ張られる!↓ 落ちそうで落ちないバランストンボ †↓作っているところ。向こうの方ではスライム作りが。 ホバークラフト †机の上をすいすい動くホバークラフト。 落ちる煙? †煙は上がるものとは限らない! ↓写真ではわかりにくいけど、ペットボトルの中で、煙が下に落ちてます。 糸電話 †お話してみよう・・あれ? 以上のような様々な実験を用意しています!
↑クリックするとフルサイズで表示されます。 いくつかの実験では、作ったものをお土産にできます。 ★★この件に関する連絡先
琉球大学理学部物質地球科学科物理系
前野昌弘(maeno@sci.u-ryukyu.ac.jp)
098-895-8524
質問・コメントなどありましたら以下にどうぞ。
|